こんにちは。『ゆめねこ』です。
先日2026年のNHK大河ドラマのタイトルやキャストが発表になりましたね。気になる内容について、現時点で解っている部分を調査してみました。
放送自体はまだ先ですが、是非予習の意味でも読んでいただけると嬉しいです。
大河ドラマを観るなら『NHKオンデマンド(見放題月額990円)』がおすすめ。
更に『NHK以外のドラマや映画が見たい』『Amazonをよく利用する』『Amazonプライム会員』という方は下記がおすすめです。
※Primeビデオチャンネルから『NHKオンデマンド』を追加登録することで視聴可能です
大河ドラマの王道、戦国時代を描く今作。気になる『豊臣兄弟』とは?
先日、2026年の大河ドラマの内容が発表されました。
舞台は戦国時代。天下人となった『豊臣秀吉』とその弟『豊臣秀長』を描いた『豊臣兄弟』との事。
この内容に、ネットでは様々な反応がありました。
2023年以来3年ぶり。大河の王道『戦国』を描いた今作に賛否
2026年の大河ドラマが『豊臣兄弟』と発表され、SNSでは様々な反応が
上記にように一部では『また戦国時代か』とマンネリ化を囁く書き込みも出ている。
しかし、この反応も仕方ないと言えるだろう。
NHKの大河ドラマは1963年に初回となる『花の生涯』から始まり、2026年の『豊臣兄弟』で実に65作品目となる。
実際に戦国時代を描いた作品はどのくらいあるのでしょう?
NHKの大河ドラマHPを参考にピックアップしてみました
【参考】NHK大河ドラマHP
【放送年】
【ドラマタイトル】
【描かれた偉人】
【主演俳優】
1965年
太閤記
豊臣秀吉
緒形拳
1969年
天と地と
上杉謙信
石坂浩二
1973年
国盗り物語
斎藤道三
平幹二朗
1978年
黄金の日日
呂宋助左衛門
市川染五郎
(現・二代目 松本 白鸚)
1981年
おんな太閤記
豊臣秀吉の正妻ねね
佐久間良子
1983年
徳川家康
徳川家康
滝田栄
1987年
独眼竜政宗
伊達政宗
渡辺謙
1988年
武田信玄
武田信玄
中井貴一
1992年
信長 KING OF ZIPANGU
織田信長
緒形直人
1996年
秀吉
豊臣秀吉
竹中直人
1997年
毛利元就
毛利元就
中村橋之助
2000年
葵 徳川三代
徳川家康・徳川秀忠・徳川家光
津川雅彦・西田敏行・尾上辰之助
2002年
利家とまつ~加賀百万石物語~
前田利家・まつ
唐沢寿明・松嶋菜々子
2006年
功名が辻
千代・山内一豊
仲間由紀恵・上川隆也
2007年
風林火山
山本勘助
内野聖陽
2009年
天地人
直江兼続
妻夫木聡
2011年
江(ごう)~姫たちの戦国~
江
上野樹里
2014年
軍師官兵衛
黒田官兵衛
岡田准一
2016年
真田丸
真田幸村
堺雅人
2017年
おんな城主 直虎
井伊直虎
柴咲コウ
2020年
麒麟(きりん)がくる
明智光秀
長谷川博己
2023年
どうする家康
徳川家康
松本潤
2026年
豊臣兄弟
豊臣秀長
仲野太賀
※抜けている所や間違いがあれば是非ご指摘ください。よろしくお願いします
この中で戦国を描いた作品は2026年の豊臣兄弟を含めて23作品となり、全体の4割弱を占めている事になります。たしかに『また戦国か』という声が出るのも解りますね。
しかし、その一方でやはり戦国時代が最もドラマがあり、ファンが多いのも事実でしょう。個人的にも戦国〜幕末がドラマとして一番楽しいと思うので、個人的には2026年『豊臣兄弟』期待しています
主人公は豊臣秀長!?『豊臣兄弟』とは
豊臣兄弟と聞くと、やはり最初に思い浮かべるのは『豊臣秀吉』ではないでしょうか。
誰もがしる天下人『豊臣秀吉』しかし、今回の主人公は秀吉ではなく、その弟『豊臣秀長』
豊臣秀吉の右腕で『秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった』と言われるほどの人物だったと言われています。『豊臣秀長』については下記のHPにてわかりやすく解説されています。
『豊臣秀長』について知りたい方は是非御覧ください。
今回、改めて脚光をあびた『豊臣秀長』ですが、歴代大河ドラマではそれほど注目されたことは無かったと思われます。
上記でピックアップした作品のなかで『豊臣秀吉』『豊臣秀長』をどのような俳優さんが演じてきたのかを振り返って見ましょう
大河ドラマで『豊臣秀吉』『豊臣秀長』を演じた俳優さんとは
【放送年】
【ドラマタイトル】
【豊臣秀吉を演じた俳優】
【豊臣秀長を演じた俳優】
1965年
太閤記
緒形拳
冨田浩太郎
1969年
天と地と
浜田光夫
石坂浩二
1973年
国盗り物語
斎藤道三
なし
1978年
黄金の日日
緒形拳
なし
1981年
おんな太閤記
西田敏行
中村雅俊
1983年
徳川家康
武田鉄矢
なし
1987年
独眼竜政宗
勝新太郎
なし
1988年
武田信玄
なし
なし
1992年
信長 KING OF ZIPANGU
中村トオル
なし
1996年
秀吉
竹中直人
高嶋政伸
1997年
毛利元就
なし
なし
2000年
葵 徳川三代
なし
なし
2002年
利家とまつ~加賀百万石物語~
香川照之
なし
2006年
功名が辻
柄本明
春田純一
2007年
風林火山
なし
なし
2009年
天地人
笹野高史
なし
2011年
江(ごう)~姫たちの戦国~
岸谷五朗
袴田吉彦
2014年
軍師官兵衛
竹中直人
嘉島典俊
2016年
真田丸
小日向文世
千葉哲也
2017年
おんな城主 直虎
なし
なし
2020年
麒麟(きりん)がくる
佐々木蔵之介
なし
2023年
どうする家康
ムロツヨシ
佐藤隆太
2026年
豊臣兄弟
未定
仲野太賀
上記の一覧をみても『豊臣秀長』は登場していない場合も多く、脚光を浴びることは少なかったようです。
しかし、今回の『豊臣兄弟』では今までに描かれなかった『豊臣秀長』目線での戦国という事で、今までとは一味違うドラマになるのではないでしょうか。
大河ドラマを観るなら『NHKオンデマンド(見放題月額990円)』がおすすめ。
更に『NHK以外のドラマや映画が見たい』『Amazonをよく利用する』『Amazonプライム会員』という方は下記がおすすめです。
※Primeビデオチャンネルから『NHKオンデマンド』を追加登録することで視聴可能です
脚本・キャストなど、現時点で判明している『豊臣兄弟』の情報まとめ(2024年3月時点)
『豊臣兄弟』現時点で判明しているキャストとは?秀吉・信長・家康。注目のキャスティングはどうなる?
豊臣秀長
- 仲野太賀(本名:中野太賀)
- 父親:中野英雄
- 1993年2月7日(2024年3月時点:31歳)
- スターダストプロモーション所属
俳優『中野英雄』さんの息子で二世タレント。
俳優として大河ドラマ5作に出演
- 2007年『風林火山』上杉龍若丸
- 2009年『天地人』直江景明
- 2011年『江〜姫たちの戦国〜』豊臣秀頼
- 2013年『八重の桜』徳富健次郎(徳冨蘆花)
- 2019年『いだてん〜東京オリムピック噺〜 』小松勝
さらに連続テレビ小説(朝ドラ)2作に出演
- 2013年『あまちゃん』AD小池(助監督)
- 2024年『虎に翼』佐田優三
その他にも多くのドラマに出演しており、今注目の俳優さんですね。
豊臣秀吉
注目は『豊臣秀吉』のキャスティングが誰になるかという事ですね。
SNSでも話題に上がっており、今回の大河ドラマの大きな見どころとなりそうです
秀吉のキャスティングについてネットでは様々な候補が囁かれています
- 竹中直人さん(68歳)
- 森山未來さん(39歳)
- 菅田将暉さん(31歳)
- 柳楽優弥さん(33歳)
個人的な意見ですが、竹中直人さんは年齢的に仲野太賀さんと離れすぎているので今回は違うかなと思います。
残りの3人はそれぞれ仲野太賀さんと共演経験があり、その中でも森山未來さんと柳楽優弥さんは年齢的にも兄弟を演じる上で無理がなくバランスの良いキャスティングなのかなと思います。
年齢的には仲野太賀さんと同い年になりますが、個人的には菅田将暉さんが好きなので期待したいですね。
その他のキャスト
現時点では、その他のキャストについての情報はありません。
分かり次第追記したいと思います。
『豊臣兄弟』脚本は?
- 八津 弘幸(本名:谷津 弘幸)
- 1971年9月1日生まれ
- 栃木県出身
- 日本大学芸術学部卒業
【代表作】
ドラマ
- 半沢直樹
- 下町ロケット
- VIVAN
- Huluオリジナル『十角館の殺人』
映画
- 神様の言うとおり
- ラプラスの魔女
※八津弘幸さん脚本の作品は下記より楽しむことが出来ます。
大河ドラマを観るなら『NHKオンデマンド(見放題月額990円)』がおすすめ。
更に『NHK以外のドラマや映画が見たい』『Amazonをよく利用する』『Amazonプライム会員』という方は下記がおすすめです。
※Primeビデオチャンネルから『NHKオンデマンド』を追加登録することで視聴可能です
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ついに情報公開となった2026年大河ドラマ『豊臣兄弟』について今回はまとめてみました。
王道と言える戦国時代と舞台としたドラマと言うことで賛否意見はあると思いますが、個人的には面白そうだと感じました。
今後も追加情報が分かり次第、記事を更新して行きたいと思いますので、是非ごらんください。
当ブログでは皆様の声を大募集中です。
ご意見・ご感想・ご不明な点やリクエストがあればお気軽にコメント欄・X(旧Twitter)までお寄せ下さい。
皆様からの声が私のモチベーションです。よろしくお願いします。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。またね〜
コメント